Asuka Academy

受講案内よくあるご質問about usニュースお問い合せ




 AFP WAA(フランス通信 World Academic Archive)
IMAGE PHOTO
[AFP WAA] 
SDGs:クリーン・エネルギー 1
分野:SDGs
開講中!
お申込みはこちらをクリック
講座内容
AFP(フランス通信社:Agence France-Presse )が提供する World Academic Archive シリーズ!

本コースは「SDGS:クリーン・エネルギー 1」。SDGs の目標7である「エネルギーをみんなに、そしてクリーンに」をテーマとしたコースです。

このコースでは再生可能エネルギーや、環境負荷の低い燃料の利用などによる持続可能なエネルギーの活用について、さまざまな世界の状況や課題を、AFP 通信のアカデミックニュースで触れ、学んでいきます。

具体的なトピックは地熱発電や太陽光パネル、水素自動車、廃棄物や自然物(藻)のエネルギー転用、およびそれらへの取り組みによる社会課題の解決、といったものです。

ひとつのビデオの長さは1分前後で、飽きずに興味深く見ることができます。個人学習のほか、学校現場での授業導入や反転学習教材などにも、ぜひご利用ください。
Pic01
01. 泥炭エネルギー
フィンランドで、古くから有益なエネルギー源として利用されてきた泥炭燃料ですが、石炭よりも環境への汚染度が高く、ダメージも強いため、国としてはその使用を取りやめたいと思っています。低炭素の木材ベースの燃料への切り替えも進んでいます。
Pic02
02. 地熱発電
地熱エネルギーは持続可能なエネルギーの1つとして有力なものです。地殻で生み出され、蓄えられます。地下深くに行くほど、岩石は高温になります。しかし、比較的浅いところから得られる低い温度の地熱エネルギーも、住宅に暖気を送るには十分です。地熱エネルギーのさまざまな利用方法について、見ていきましょう。
Pic03
03. 太陽光パネルの印刷
「インクジェット」の太陽電池パネルが再生可能エネルギーに革命をもたらそうとしています。Olga Malinkiewicz さんが開発したインクジェットの新印刷プロセスによって、柔軟性に富み、印刷できる太陽電池の開発が可能になり、コストも下がりました。日陰や屋外でも発電することができます。
Pic04
04. 水素自動車
イギリス自動車メーカー Riversimple 社は、ガソリンでもバッテリーでもなく、水素燃料で動く、二酸化炭素排出ゼロの車を開発しました。英国政府は 2030 年からガソリンとディーゼルエンジンの段階的な廃止を進めており、水素自動車にはビジネスチャンスとなっています。
Pic05
05. 環境にやさしい船
北バルト海で活躍する砕氷船ポラリス号。船長によれば、この砕氷船はもっとも環境にやさしいということです。軽油の代わりに天然ガスを燃料としているのです。また、スクリューも生分解性の潤滑油を使っています。ポラリス号の持続的な取り組みを見てみましょう。
Pic06
06. 暗闇の中で
マダガスカルでは10人に1人しか電気を利用できません。街の電線から不当に電気を利用する状況も続いており、電線のショートや、それによる火災なども起こっています。そこで、豊富な太陽エネルギーを活用して、電力源を確保しようとしています。年に2,800時間の日照エネルギーがあるのです。
Pic07
07. ごみを宝に
ベナン南部の小さな村で、ごみをバイオガスに変換し、発電に利用する取り組みが始まっています。電力が不足がちのこの地方には有益な産業となっています。村の人々も 100 世帯くらいが、ごみを毎日センターに預け、発電に利用する取り組みに登録しています。
Pic08
08. ソーラー・リュック
コートジボワールの Allepilla 村には電気が通っていません。子どもたちが夜に読書や宿題をするためには、「ソーラースクールバッグ」が頼りです。慈善団体が子どもたちの教育のため、スクールバックの資金を集めてくれています。
Pic09
09. グリーン・エネルギー
イスラエルの研究者たちは、藻から水素を作り出し、エネルギーを生みだす取り組みを行っています。さまざまなイノベーションによって、多様な産業が、今までのわくを超え、新しい時代の用途をになうようになっています。
Pic10
10. 女性がつくるエネルギー
イエメンで、女性によるチームが太陽光発電所を運営し、クリーンエネルギーに取り組んでいます。深刻な燃料不足を抱えている 40 の家に電力を供給しています。リーダーの Iman Hadi さんは、事業の成功にとどまらず、女性の社会進出を訴えます。立ち上がり、家から外に出て、夢を叶えようと。
AFP WAAとは
AFP(フランス通信:Agence France-Presse)は、1835年に創立された、世界で最も長い歴史を持つ通信社であり、ロイター、AP通信とならんで、世界3大通信社のひとつです。

AFP WAA(AFP World Academic Archive)とは、幅広いジャンルと年代を網羅した10万点以上のニュース映像や約1,000万枚のフォトストックのアーカイブです。AFPの商用のコンテンツですが、Asuka Academy では AFP と提携のうえ教育向けのセレクションを行い、教育・学習利用に限って、日本語つきで無償で提供しています。
facebookでシェア twitterでシェア はてブでシェア
分野 SDGs
前提となる知識 とくになし
想定学習時間 1時間
修了認定テスト
修了証書発行
なし
受講期間 期限なし
講座サンプル
翻訳ボランティア 謝辞
本コースの日本語翻訳は、下記のボランティアの方々のご協力によるものです。ここに厚く感謝申し上げます。

2021年度 雲雀丘学園中学校・高等学校
翻訳ボランティア有志ご一同
(ご指導:グローバル探究部先生ご一同)



このコースの翻訳に関連したポスターセッションが学内で行われました。
生徒さまのレポート(一部)
翻訳ボランティア活動についてのレポートです。
※クリックで拡大します









Copyright © NPO Asuka Academy. Except where otherwise noted, content created on this site is licensed under a Creative Commons License.


受講案内よくあるご質問about usニュース利用規約などお問い合わせ
NPO支援会員募集翻訳ボランティア募集