講座内容
AFP(フランス通信社:Agence France-Presse )が提供する World Academic Archive シリーズ!
本コースは「SDGS:ゼロ・ハンガー 1」。SDGs の目標2である「飢餓をゼロに」をテーマとしたコースです。
飢え、食糧問題などのテーマに関わるさまざまな世界の状況や課題について、AFP 通信のアカデミックニュースで触れ、学んでいきます。 具体的なトピックは紛争や貧困による飢餓、パンデミックによる生活の困窮にともなう食事の困難、テクノロジーを駆使した食糧問題解決への取り組みなどです。
さまざまな現状や課題について、AFP 通信のアカデミックニュースで触れ、学んでいきます。ひとつのビデオの長さは1分前後で、飽きずに興味深く見ることができます。個人学習のほか、学校現場での授業導入や反転学習教材などにも、ぜひご利用ください。
AFP(フランス通信社:Agence France-Presse )が提供する World Academic Archive シリーズ!
本コースは「SDGS:ゼロ・ハンガー 1」。SDGs の目標2である「飢餓をゼロに」をテーマとしたコースです。
飢え、食糧問題などのテーマに関わるさまざまな世界の状況や課題について、AFP 通信のアカデミックニュースで触れ、学んでいきます。 具体的なトピックは紛争や貧困による飢餓、パンデミックによる生活の困窮にともなう食事の困難、テクノロジーを駆使した食糧問題解決への取り組みなどです。
さまざまな現状や課題について、AFP 通信のアカデミックニュースで触れ、学んでいきます。ひとつのビデオの長さは1分前後で、飽きずに興味深く見ることができます。個人学習のほか、学校現場での授業導入や反転学習教材などにも、ぜひご利用ください。
01. 節約と食事
パリの学生たちはパンデミックのため仕事がなく、食料支援の小包を頼りにしています。食料品や生活必需品を学生に提供する組織 The Linkee association は、学生が食事の心配なく勉強に打ち込めるようにと、支援を続けています。
|
|
|
02. 1日1回
何万人ものエチオピア人がスーダンに移動しています。故郷の紛争から逃れてきたのです。難民受付センターはパンク状態で、彼らに十分な支援をする体制が整っていません。食事の列に長く並んでも、1日にいちどの食事が手に入るだけかもしれません。
|
|
03. グリーン・フード
「50の未来の食べ物」にヒントを得て、パリのシェフである Gregory Marchand さんが持続可能なメニューを作ります。50の食材はタンパク質など優れた栄養の供給源で、干ばつ地域でも育てることができます。小さな取り組みでも、ポジティブ・インパクトをもたらす可能性があります。
|
04. コーヒーからきのこを
街中のコーヒーかすを集めてきのこを栽培し、バイオレストランに販売するエコビジネスがあります。利用価値があるものをリサイクルし、そこからビジネスを作り出す、循環型経済を重視した事業のひとつです。
|
|
05. シード・ボール
ケニアでは違法な伐採で森が破壊され、森に住む象など、生態系が危機にひんしています。そこで森を再生させるため、「シード・ボール」が使われます。このシード・ボールとは、いったいどんなものでしょうか。
|
|
|
06. 垂直農場
コロナ渦のなか、食物の生産や流通が厳しくなり、人々は食料のサプライチェーンを改良すべきだと気づきました。そこで始まったのが「垂直農業」です。コペンハーゲンでは、ヨーロッパ最大級の「垂直農業」の取り組みが行われています。さて「垂直農業」とはどんなものでしょうか。
|
|
07. 食べ物を探して
10年の内戦でシリアの経済は停滞し、貨幣の価値は急落し、食べ物の値段は、ほんの数年前の何倍にもなってしまいました。貧困層の人たちは食料不安に苦しみ、毎日の食事を得ることも困難な状況です。
|
|
08. 子どもたちの飢え
アルゼンチンの先住コミュニティでは貧困状態が続いており、自治体に対し医療緊急事態宣言を求めています。もっとも必要なのは子どもたちの水や食料、ミルクです。栄養失調で亡くなる子どもたちも少なくないのです。
|
|
09. 砂漠で農業
ヨルダンでは、ノルウェーと EU の支援の下、砂漠で野菜を栽培するプロジェクトを始めています。太陽光発電、海水冷却による2つの温室、海水脱塩装置を使って持続可能な方法で農作物を育てる取り組みです。
|
|
10. 家も食べ物も
フィリピンでは、Covid による制限で経済が不活発になり、飢えに苦しむ人々が急増しています。200万世帯以上の家族が深刻な飢えに直面しています。多くの人がホームレス状態のままで、食料の配給に頼っています。仕事がないのです。社会の多くの機能が損なわれてしまいました。
|
|
翻訳ボランティア
謝辞
本コースの日本語翻訳は、下記のボランティアの方々のご協力によるものです。ここに厚く感謝申し上げます。
2021年度前期
雲雀丘学園中学校・高等学校
翻訳ボランティア有志ご一同
(ご指導:グローバル探究部先生ご一同)
謝辞
本コースの日本語翻訳は、下記のボランティアの方々のご協力によるものです。ここに厚く感謝申し上げます。
2021年度前期
雲雀丘学園中学校・高等学校
翻訳ボランティア有志ご一同
(ご指導:グローバル探究部先生ご一同)